top of page

レベル別 辞書

検索

Lv81~99 お荷物から卒業したい!

  • 執筆者の写真: genshin-dictionary
    genshin-dictionary
  • 2015年9月24日
  • 読了時間: 3分

ゲームも分かってきたし、そろそろみんなのお荷物から卒業したい!

…でも、どこから始めればいいか分からない(´・ω・`)

理屈はどうでもいい、誰か強くなり方を教えてくれー!

そんな人の羅針盤になるかも。

攻撃力、ダメージを上げようなんて、至極当たり前なことは…。

 
 

①通常攻撃速度 0.5秒 を目指そう!

幻想神域で最も重要といっても過言ではない…

【方法】

ステータスの速さ50% + 幻神の守護(フルミネボルテージLv1)

フルミネを標準装備していてお手軽なのは、ガルダとギルガメッシュ

守護変更などで出してもOK とりあえずフルミネは必須だ!

通常攻撃速度が上げるモノ:速さ,守護,ラピス,エンブレム

 

②ボスダメ 90% を目指そう!(遠距離職は 75% で妥協も可)

90%を超えたら、他に回そう

【方法】

アビリティ,武器,防具コンプボーナス,勲章,ラピス,乗り物,エンブレム,頭エンチャントカード,スキル付加OP…

好きなものを選ぼう!

 

③貫通力 カンスト を目指そう!

Lv80以上のIDの靭性を相殺できる

【方法】

武器,武器・防具カード

カンストの数値はアプデ毎に上がっている フレンドにカンストの%を聞こう!

 

④会心率 100% を目指そう!

幻想神域は、会心ゲーだ!

【方法】

装備類全般,ステータス,アビリティ,幻神,etc...

会心率がちょっと減っただけで、ダメージの期待値は駄々下がりだ!

 

⑤会心ダメージ メイン武器+ボス=300%(杖400%) を目指そう!

詳しくはこちら

【方法】

装備類全般,特化,アビリティ,アクセサリー,琴アビリティ

会心ダメージはカンスト必須だ!

 

⑥よく使う スキル属性ダメージ を積もう!

限定的だけど、積むとデカい。重い一発を食らわせよう!

【方法】

守護,アビリティ,エンブレム,特化

一番強そうor一番使うスキルに属性が付いていたら、そこを重点的に重くしよう!

 

⑦敵属性の ダメージ増加率 を積もう!

結構変わる。ダンジョンのボス属性の順番くらいは覚えておこう!

【方法】

頭エンチャントカード,エンブレム,守護,ラピス,特化,勲章,ペット…

頭アバターとエンブレムをそれぞれの属性ごとに準備して、ショートカットキーでボス前で付け替えよう!

属性幻神なんて…まぁ闇属性は作ったらいいんじゃない?

 

⑧敵防御減少率 50% を目指そう!

すべての敵は、50%まで防御を減らすことができる!(百分率ではなく数値で書かれているものだけ、さらに上乗せ可能)

【方法】

ガードブレイク,アビリティ,スキル,幻神アクセサリー,破防コア

書いといてなんだけど、PTで行くなら正直いらない。だって絶対50%いくもん。破防コアは廃人に任せよう!

 

⑨会心ダメージ 上限値 を積もう!

そう、幻想神域は、会心ゲーだ!

【方法】

特化,アビリティ,アクセサリー

上げろ上げろ。どこまでも!

 

⑩幻神の 守護 を変更しよう!

今までの過程で変えてるだろうけど。

【方法】

(lv1フルミネ)(lv1スキル属性)(lv2スキル属性)(lv2アドバンス)がテンプレだ!

移動や追撃、対属性を取っても妥協案。

 

⑪敵防御 減少値 を積もう!

減少率には上限があるけど、数値にはない!

【方法】

勲章(ブルバ・ジスチ・サディ・・・),スキル,武器カード

減少値なんて考える暇あったら、もっと攻撃力増やせ!

 

⑫追撃 発動率 を積もう!

発動するとスゴイ。ロマンがあるぞ!

【方法】

速さカンストボーナスSMA,奥義,武器カード,飲食品,ペット

追撃なんていらねぇ、もっと攻撃力増やせ!

 
 

詳しい方法は、フレンドやギルメンに聞きましょう。

「会心ダメージ上げたいんですが、どうしたらいいですか?」

優しい先輩が教えてくれるはずです。

そして、死なないことも強さです。

防御と攻撃、両方をきちんと上げましょう。

最新記事

すべて表示
キャラクター操作(Tab編)

「各種設定」記事に、 “幻想神域は【Tab】と【Space】を多用します。” と書いた理由をご説明します。 ◇自動ターゲット◇ 【Tab】キーを押すことで、基本的にキャラに最も近い前方の敵を自動選択(タゲる)します。 複数回押すことで、次に近い敵を自動選択(タゲる)します。...

 
 
 
キャラクター操作(Space編)

幻想神域では、「ジャンプ撃ち」の技術が必須です! 一部を除く一般的なスキルを発動させる場合、発動前必ず静止状態になります。 これを回避するために「ジャンプ撃ち」を行います。これを応用した「モーションキャンセル」があります。 ◇ジャンプ撃ち◇...

 
 
 

Kommentarer


COPYRIGHT © 2016-2018 Chi-Cama ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page