top of page

レベル別 辞書

検索

奥義について

  • 執筆者の写真: genshin-dictionary
    genshin-dictionary
  • 2017年1月21日
  • 読了時間: 2分

ここでは奥義について説明しましょう!

奥義は、火力や耐久などに直結します。重要です!

キー【K】または【スキル】アイコンから、奥義タブを開きます。

ウィンドウ下部の選択アイコンを右クリックまたは上部にドラッグすることで発動します。

○共通事項○

奥義には「通常→Ⅱ→Ⅲ→Ⅳ」の四段階があります。

ただし、Ⅳが未だ実装されていないものもあり【冒険百科】に載ってないものがそうです。

奥義の入手や入手方法は【冒険百科】に載っています。各自参照しましょう。

攻撃奥義・防御奥義・戦術奥義はギルド倉庫にあるものもあります

メンバーに聞いてみましょう!

【交換条件】ボタンが付いているものは、神域Pなどで百科交換ができます。

ただし通常入手の方が安上がりの場合があります

また、オークションなどでも購入可能です。

多くの奥義が、ナディアにいる「各職奥義マスター」から獲得できます

場所は『ラピスについて』を参照

○各オススメ奥義○

◇メイン奥義◇

メイン・サブ職用の奥義を選ぶことが出来ます。

どの奥義が最も良いかは、ギルドメンバーに聞いてみましょう!

◇攻撃奥義◇

【ボルテージ】一択です!

時の書庫で【ボルテージⅣ】がドロップするが、基本的には【ボルテージⅢ】でおk

◇上位奥義◇

メイン・サブ職用の奥義を選ぶことが出来ます。

どの奥義が最も良いかは、ギルドメンバーに聞いてみましょう!

◇防御奥義◇

【ウィンドムーブ】一択です!

執筆時現在(2017/02/17)、【ウィンドムーブⅢ】が最上位。

◇戦術奥義◇

【ガードブレイク】が基本です!回復量の多いボスに【ウィークネス】を使う場合があります!

時の書庫で【ガードブレイクⅣ】がドロップするが、基本的には【ガードブレイクⅢ】でおk

◇特殊奥義◇

防御が75%以上ある→( NO )→【プロテク】

   ↓( YES )

回避が90%以上ある→( YES )→【フレンジー】

   ↓( NO )

近接職 ・ HPが低い ・ PT周回 ・ 出来るだけ死にたくない→【スプリント】

遠距離 ・ HP確保済 ・ ソロ周回 ・ ダメージを増やしたい→【フレンジー】

【プロテク】:防御がガッツリ上がります!

【スプリント】:回避がガッツリ上がります!

【フレンジー】:与えるダメージが上がります!

執筆時現在(2017/02/17)、全てⅢが最上位。

【プロテク】は「 コンドル高原 」の【前線クエスト】

【スプリント】・【フレンジー】は「 大雪嶺 」の【前線クエスト】

を行うことで獲得することができます。

詳しくはLv60〜75 「コンドル高原」プロテクⅢを習得を参照

最新記事

すべて表示
キャラクター操作(Tab編)

「各種設定」記事に、 “幻想神域は【Tab】と【Space】を多用します。” と書いた理由をご説明します。 ◇自動ターゲット◇ 【Tab】キーを押すことで、基本的にキャラに最も近い前方の敵を自動選択(タゲる)します。 複数回押すことで、次に近い敵を自動選択(タゲる)します。...

 
 
 
キャラクター操作(Space編)

幻想神域では、「ジャンプ撃ち」の技術が必須です! 一部を除く一般的なスキルを発動させる場合、発動前必ず静止状態になります。 これを回避するために「ジャンプ撃ち」を行います。これを応用した「モーションキャンセル」があります。 ◇ジャンプ撃ち◇...

 
 
 

Comentarios


COPYRIGHT © 2016-2018 Chi-Cama ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page